よくある質問と回答

Q&A

会社に関する質問

  • 駐車場や駐輪場はありますか?
  • 1階に駐車場、駐輪場があります。
    バイク通勤、自転車通勤可能です。
    ※只今、駐車場の空きはありません。

  • 勤務時の服装について規則はありますか?
  • 基本オフィスカジュアルで問題ございません。Tシャツにジーンズといったような極端にラフな服装はNGです。

  • 休日出勤はありますか?
  • 部署によって異なります。各募集内容をご参考ください。

  • 職場の男女比や雰囲気は?
  • 7:3で男性が多い職場です。
    執務室はワンフロアとなっています。オープンな空間によりチームメンバーが気軽に会話を始めやすいので、社員同士のコミュニケーションはもちろん、各セクション間で情報共有がスムーズに行われる環境で働いています。オフィスBGMも流していますが業務に差し支えない程度なのでリラックスしながら業務に取り組んでいます。

  • 新入社員に対してどのような教育体制でされていますか?
  • 各部署で教育体制は異なりますが、基本OJTで実施します。
    個人の歩幅に合わせて課題を設け経験を積んだり、教育マニュアルに沿って基本を習得します。

  • どのような評価制度を実施されていますか?
  • 基本的に半年に一度、人事考課制度を設けています。
    各自それぞれの業務における目標を上長と面談で決定し、目標の達成率や執務態度などで個人を評価します。

  • 全体的にどのような方が活躍されていますか?
  • 主に20代~30代前半の若手が活躍しています。
    入社後、研修を経て自社サービスに興味を持ち、取り組んでいるメンバーはやはり吸収が早いです。
    技術や戦略も同様ですが、Web/アプリサービスが好きな方は活躍している方が多いです。

  • 社員同士や上司とのコミュニケーションは?
  • 親睦会推進制度があり、上期と下期に2回ずつ、1人1回につき 4,000円まで支給されます。
    強制ではありませんので気の合うメンバーと気軽に利用できます。
    また、社内で趣味の合う有志が集まってフットサルや釣りやゴルフをしています(不定期開催)。

Q&A

制度/イベント/福利厚生
に関する質問

  • 退職金はありますか?
  • はい、あります。
    正社員として入社後、3年経過後より「中小企業退職金共済制度」に加入いただき、積立てをおこないます。
    更に2年経過すると別の退職金積立保険に加入することもできます。
    積立ては会社負担でおこない、退職時にご本人に支払われます。

  • 喫煙スペースはありますか?
  • 弊社の休憩スペースである『コミュニケーションカフェ』の中に分煙スペースを構えており、屋外まで行かずに喫煙可能です。
    ※煙草の匂いが苦手な方も分煙していますので匂いが気にならないかと思います。

  • 休憩場所はありますか?
  • 『コミュニケーションカフェ』や『リラクゼーションルーム』があります。
    コミュニケーションカフェで食事や談笑を楽しんだり、リラクゼーションルームでは仮眠したりマッサージチェアを利用することができます。
    ダイエットを行ったり、健康管理ができる振動型エクササイズマシンもあります。

  • ドリンクや自動販売機はありますか?
  • 『コミュニケーションカフェ』に自動販売機を設置しています。
    通常より少し安く購入できます。
    また、無料でウォーターサーバーのほかに『メリタ製のカフィーナ』を設置しています。
    こちらはコーヒー、カフェラテ、ココア、カプチーノなど8種類が自由に選べます。

  • 社員旅行はありますか?
  • 業績や社会情勢によりますが、一年に一度国内外の社員旅行があります。
    社内でいくつか候補を決め、アンケートから行き先が決定されます。
    ※過去例 グアムや国内外のクルーズ旅行、札幌や石垣島..etc

  • 個々のスキルアップのために設けている制度はありますか?
  • 書籍購入の支援や、資格取得に向けた費用支援などがあります。
    個人の成長をバックアップします。

  • リモートワークは可能ですか?
  • 現在リモートワークは実施しておりません。
    但し、会社が承認した場合や就業上やむを得ないときは、許可する場合があります。

  • デスクはフリーアドレスですか?
  • 固定席を準備します。
    部署やチームごとに毎日顔を合わす機会を失わないように配慮しています。

Q&A

各職種ごとの質問

開発エンジニア
  • 使用する開発言語は何ですか?
  • Webサイトに関してはHTML、CSS、JavaScriptを使い、サーバーサイドで主に使用するのはPHPとSQLです。
    また私たちのアプリはネイティブアプリですのでiPhone版はSwift、Android版はJava、Kotlinを使用しています。

  • 開発手法はなんですか?
  • アジャイルに近い手法、でイメージして貰えると思います。
    変更に対する柔軟性と対応力を重視しています。

  • 開発担当はどのように決まりますか?
  • 開発担当は、開発経験と希望を聞き取ったうえで決定します。
    Web開発やネイティブアプリ開発など、それぞれのスキルセットやキャリア目標に応じた最適なチームに配属されるようにしています。

  • チームの規模はどのくらいですか?
  • 社員エンジニア、協力会社エンジニアを含め20名程で業務を行っています。
    Webサイト、ネイティブアプリと担当が分かれていますが同一サービスをメンテナンスするので密にコミュニケーションを取る事を心掛けています。

  • リモートワークは可能ですか?
  • 現在、基本的にはリモートワークは実施していませんが、状況に応じて柔軟に対応する場合があります。
    コロナ禍ではフルリモートワークを行っていました。通常はオフィスでの勤務をお願いしています。

デザイナー
  • どのようなキャリアチェンジやキャリアパスがありますか?
  • 採用時の職種以外にチャレンジできます。
    例えば、グラフィックデザイナー採用になった方であってもUIデザイナーが行うようなUIデザインやプロトタイピングを行うなど可能です。
    自社開発のインハウスデザイナーなのでスケジュールや作業内容は適宜調整可能です。
    興味ある分野のタスクを通じてあなたのキャリアプランを支援します。

  • 入社後の研修ではどんなことされていますか?
  • 入社後3ヶ月の研修期間を設けており、ある程度の定型のカリキュラムを準備しています。
    例えばグラフィックデザイナー採用の方は、最初にレタッチや動画のワークを実施していただきます。その後に広告のクリエイティブ試作など課題を実施していただいて研修内容を評価します。
    応募者の希望やスキルセットに合わせて柔軟に対応しますので、未経験の方でも安心して取り組めます。

  • デザイナーはどのようにプロジェクトに関わりますか?
  • 社外からの受託制作は一切なく、自社運営サービスのデザインのみを行いますので、社内のプランナーが立案したプロジェクトに対してデザイナーとして参画します。
    プランナーの提示した要件に合わせデザイナーは市場調査を行いデザイン案を検討します。プロトタイピングツールを使用して社内確認を行います。プロトタイプの完成後はWEBやAPPではエンジニアに開発依頼を実施します。リアル媒体や広告案件ではプランナー経由で広告代理店に入稿します。

  • どのような評価制度がありますか?
  • 評価制度は2つあります。
    1つ目は半期に一度の人事考課を元にした評価制度です。半年間の作業実績を評価する制度で、所属上長と面談し半期の目標を決定し半年後に評価します。評価結果を元に昇格や賞与の査定を行います。
    2つ目は技術手当です。スキルセットを評価する制度で、当社基準に従い査定を行なっております。

  • 業務で使用するツールを教えてください
  • 写真レタッチや動画作成など基本的なクリエイティブ作成はAdobe系ソフトウェアを使用しています。プロトタイピングはfigmaのプロフェッショナルプランを利用しています。

企画/ブランディング
  • 特別戦略室って何をしてるの?
  • 2つの役割があり「営業企画」と「ブランディング」を担う部署となります。「営業企画」の場合は、自社運営の会員制Web/アプリサービスのキャンペーンやコンテンツ運用(コンテストや占いなど)やお客様のニーズに寄り添った企画提案や、サービスのブランディングの施策(広告モデル撮影、アンバサダー関連施策)やそれに伴う撮影、イベントなどの企画実施を行う部署となります。

  • どんな企画を立ててるの?
  • 自社運営の会員制Web/アプリサービス内で年に数回実施するキャンペーンの企画や、ブランディングではメインビジュアルや看板などに必要な撮影からクリエイティブデザインをデザイン課含めた他部署と一緒に企画実施を行ってます。

  • 部署の男女比は?
  • 男女5:5です。
    現在は少人数ですが男女それぞれの目線での意見だけでなく、個人の個性を活かした色々な意見が飛び交う職場です。

  • どんな人が活躍してますか?
  • 企画をする部署となる為、何かを考える事が好きな人や、きちんと考えを相手に分かりやすく伝えることが得意な人。
    また、企画が通ると担当となり、他部署や外部の方々との連携が必要となります。
    責任感をもって最後までやり切る気持ちと周りを巻き込む力がある方が活躍しています。

  • 前職はどんな方が働いていますか?
  • 営業やアパレル、ブライダル関連など前職は様々です。
    前職からWeb/アプリの企画提案をされていた方は少なく、前職で企画を少しだけ経験されていたり、企画することが好きな方が現在の先輩方です。

広告/マーケティング
  • どんなプロモーションをしているの?
  • 自社運営サービスの集客面でのプロモーションが業務の中心となっております。
    ターゲットによって集客方法が異なるため、様々なアプローチでサービスの広告宣伝を行っています。
    どういった媒体に広告を打ち出すか、どのような訴求を行うか、新規媒体の開拓などいくつもの代理店との打ち合わせを定期的に行い、より効果的なプロモーションができるよう日々データと向き合っております。

  • やりがいを感じるときは?
  • サービスの売り上げに直結する部分のため、大きな予算を動かすことがプレッシャーでもあり、その分結果が数字で返ってくるところがやりがいを感じる部分です。
    広告だけではなく、ユーザーのサービス内での稼働を促進する施策を担うこともあります。
    社内外とのやり取りが多く、1日が会議で終わってしまうような日もありますが、自分たちの業務が与える影響の大きさは広告課ならではのやりがいだと思います。

  • 部署の男女比は?
  • 現在は男女それぞれ6:4です。
    それぞれが担当している業務が異なり、代理店の対応やタスクの進行などは個人的に行うことが多いです。しかし課内でのコミュニケーションは比較的多く、広告課メンバーでの打ち合わせは笑いが溢れる朗らかな雰囲気で行われています。

  • 広告課で必要なスキルや経験は何ですか?
  • 必須というわけではないのですが、IT・広告業界の基礎的な知識や広告代理店での経験があると即戦力として活躍できるかと思います。
    未経験の場合は、IT・広告業界の専門用語の意味を理解するのに最初は苦戦するかもしれませんが業界に興味さえあればじきに解消されます。
    その他、データ分析や資料作成・社内外でのコミュニケーションが主な業務のため、営業経験があると適応しやすいかもしれません。
    柔軟な姿勢と真摯に仕事に取り組む気持ちがあれば活躍できると思います。

  • マーケティングの成果をどのように測定していますか?
  • 基本的には自社の管理画面で日々の売り上げ状況などをチェックします。
    アプリに関しては外部の計測ツールで確認し、WebはGA4やgoogle search console等を使用し分析を行います。
    その他サードパーティのツールを使用して、効果測定を行うなど多岐に渡ります。
    代理店との定例会でレポートをもらい、獲得状況の進捗や新規提案などを受け予算の調整を行います。

CS/検閲/カスタマー
  • eコマースとは何ですか?
  • インターネット上の取り引きのことで、自社運営の会員制サービス内の決済を担当するチームがあります。
    様々な決済方法を導入してお客様に安定した決済を提供することも使命の一つです。

  • カスタマーサポートの受電業務はありますか?
  • サービスをお使いのお客様専用の電話窓口はございませんので、受電業務はありませんが、法人対応の電話窓口はあるため若干の受電対応があります。
    稀にお客様が法人窓口にお電話される場合がありますが、サービス内からお問い合わせいただくよう案内するだけなので、誰でも簡単に対応できます。

  • 検閲業務の心がけは?
  • 投稿検閲では、法令遵守と社内ルール順守を徹底しています。
    カスタマーサポートでは、お問い合わせに対して迅速かつ明瞭に回答し、お客様の不明点を解消できるように対応しています。
    上記以外の業務もありますが、全て顧客満足につながるように心がけています。
    詳しい検閲のルールや注意点などはOJTで研修を実施しますのでご安心ください。

  • シフトのイメージはどのようなものですか?
  • 4種類ありますが、規則的なシフトです。
    ポジション・役割・本人の希望などでシフトが決まりますが、シフトの種類は基本的に固定されます。
    ただし、深夜番は月に数日だけ昼番で出勤するので、2種類の組合せになります。

  • どのような人が活躍していますか?
  • コミュニケーション能力・問題解決力・洞察力に優れている人が活躍しているように感じます。
    前職や入社経緯は様々で、アルバイトから社員に登用されて活躍している人もいます。
    また、部署内の報連相の機会が多いので、情報共有を正確に実行できることも重要です。

運用保守/ネットワーク
  • インフラとは具体的に何を指していますか?
  • IT全般に必要な、サーバー機器、ネットワーク機器、それらを繋ぐネットワーク、動かす電力、設置する場所またそれらを操作するための端末を意味しています。
    運用保守課はそれらすべてにかかわることを業務としています。

  • プログラム開発は行わないのでしょうか?
  • 社内システムの開発を行っています。サービスのシステムとは違い「基幹業務」と言われている部分の開発を行っています。

  • 専門知識が必要ですか?
  • 知識があれば即戦力になる可能性はありますが、知識がなくとも構いません。
    知識習得に関しては社内及びメーカー・ベンダーからの習得が可能なように体制が取られています。
    また外部からのセミナーの案内等も頻繁に来ますので、本人の希望など考慮しながら参加しての知識習得も可能です。

  • 残業や深夜作業等はありますか?
  • 残業はその時の状況で発生したりもしますが長期間・長時間はあまり無いかと思います。
    深夜作業に関しては、インフラの特性上、発生はしますが翌日・前日での調整が行われます。数か月に1度発生するくらいの頻度です。

  • 担当はどのようにして決まるのでしょうか?
  • IT関連機器の設置や基盤設計、プログラム開発、AIや最新技術の導入検証等、ITに関わるあらゆる部分に携わる部署です。先ずは自分の興味のある部分から携わってもらいながら知識を深め最も得意とした分野で担当を行ってもらうようにしています。

ENTRY FORM

こちらからご応募ください

お問い合わせ・エントリーフォーム